GRAVITA

  • コンセプト
  • お客様の声
  • T's mobile
  • 納品事例
  • ソファ
  • その他商品
  • 店舗案内
  • お問い合わせ

ものづくりの現場から(34) 座り心地をつくる“感覚”

【NO.34 座り心地をつくる“感覚”】    ソファ選びの重要なポイント、それは座り心地。  体が、沈むようとか、包み込まれているようとか さまざまな表現法があるように、  GRAVITAのソファも、座り心地はタイプに …..

2014年6月28日

ものづくりの現場から

【sofa LR】新生地に衣替えしました

こんにちは。 暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか展示品の[Sofa  LR]を 爽やかなファブリックに衣替えしました。 モコモコした暖かみのある、これまでの白いファブリックから…↓さらっとした風合いが特徴の   …..

2014年6月30日

入荷情報

ライターが綴るGRAVITA訪問日記(15)

ホームページ運営をお手伝いすることになった私、「はまこ」。 ソファや家具については素人の私が、GRAVITAを訪問し、 気になったこと、勉強になったこと、感動したことなどを記録していきます。   2014年6月24日   …..

2014年6月26日

ライターのGRAVITA訪問日記

金沢市 K様納品事例

  こんにちは。 金沢市 K様納品事例ご紹介いたします。 天然木の香りが清々しい 明るいリビングルームにウッドフレームソファ、オットマンが加わりました。  【sofa CONVEX 3P】 MIZUNARA size   …..

2014年6月24日

納品事例

金沢市 H様納品事例

こんにちは先日、金沢市H様邸へソファを納品してきましたのでご紹介いたします。 AUTHENTICITY  type-D 2P  Black WalnutCover fabric  TU-WB(ホワイトベージュ) B‐ty …..

2014年6月23日

納品事例

金沢市 U様納品事例-2/2

  こんにちは。 先週の【sofa EE】に続き 金沢市U邸へ納品に伺いました。 今回で リビング&ダイニング オーダー家具すべてが揃いセッティング完成です。  上品なカラーで統一された室内はモダンなイメージに。和風住宅 …..

2014年6月21日

納品事例

Newファブリック10481/10484シリーズ入荷

こんにちは。 前回に続き Newシリーズファブリック入荷のご案内です。fabric 10484(Btype)4colorミラー反射のようなパターンが個性的なファブリックです。  カラーは 上から MC(モカ)、BG(ブル …..

2014年6月20日

入荷情報

ライターが綴るGRAVITA訪問日記(14)

ホームページ運営をお手伝いすることになった私、「はまこ」。 ソファや家具については素人の私が、GRAVITAを訪問し、 気になったこと、勉強になったこと、感動したことなどを記録していきます。     2014年6月17日 …..

2014年6月18日

ライターのGRAVITA訪問日記

Newファブリック10238/10362シリーズ入荷

こんにちは。 Newシリーズファブリック(2種)入荷のご案内です。fabric 10238(Ctype)5color 上から BLACK、BLUE、GREEN、ORANGE    さらに WHITE PINK (下画像 …..

2014年6月16日

入荷情報

金沢市 U様納品事例-1/2

 こんにちは。 爽やかな晴天に恵まれ【Sofa EE】フルセットでお届けに伺いました。   U邸は金沢市内の閑静な住宅地、しっとりと落着いた和風住宅です。 2週に渡りソファやダイニングセットを納品予定のU様邸、 本日は、 …..

2014年6月14日

納品事例

→BLOG TOP
最近の投稿
  • 『北陸ミサワホーム様金沢市内見会』にソファを設置させて頂きました
  • 金沢市 T様 納品事例 sofa【CONVEX】
  • ライターが綴るGRAVITA訪問日記(145)
  • 金沢市 Y様 納品事例 sofa【FSB】
  • ギャッベ入荷しました。
カテゴリー
  • お知らせ
  • スタッフ日記
  • ソファと暮らして ~お客様の声~
  • ソファについてのいろいろ話
  • ものづくりの現場から
  • ライターのGRAVITA訪問日記
  • 入荷情報
  • 納品事例
アーカイブ
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
過去のブログ
過去の記事はこちら